この講義も、また勉強になりました。
私のセミナーや気功スクールは誰でも 学べるようにしています 2010
アメリカでのセミナー(1987)
444Foolさん:
いつもありがとうございます。
「2割から3割だと自分で意識して、肺のすみずみに届ける」は、
学びがありました。
この1/3〜1/4呼吸法を試すと、
思考のさざ波の波面が静まり、
この静まり効果で、
感じる感覚が研ぎ澄まされます。
今までの深い呼気、深い吸気、
長い保息への思い込みが消え、
呼吸に集中する意味が分かりました。
内観呼吸法と呼んだらいいでしょうか?
秋山気功教室秋山気功院:
444Foolさん、こんにちは!
いつもコメントありがとうございます。
内観呼吸法良いネーミングですね!
自分を知ると周りが見え易くなってきます。
内観呼吸法で自分の宇宙を探索してください。
秋山気功の基本中の基本!
呼吸を使う気功法
出来るだけユックリ吸っていきます。
三割吸ったら自分の意志を使って隅々まで行き渡らせます!
健康でお悩みの方、心のお悩みの方・難治難病の方・・・ご相談は ⬇️
0コメント